UP DATE : 2016/10/13

京都(並河靖之記念館)-exhibition

blog

みなさま、こんにちは⭐︎

 

久しぶりのブログになってしまいました。

9月末に新宿で東京国際ミネラル秋のフェア2016にまたまたお手伝いで行ってきました。

そして先週末は京都での石ふしぎ大発見展にも行ってきました。

連休ということもあってかたくさんの来場者でした。

 

img_0905

 

今回はちょっと京都でのお話しを!

会場は平安神宮の近くということもあり4日間通うのにすごくいい場所でした(^ ^)

お昼休憩にはお参りに!

 

img_0890

 

img_0898

 

そして次の日のお昼休みには会場の隣にあった京都市美術館での"若冲の京都 KYOTOの若冲”を見てきました。

 

img_0895

 

img_0896

 

そしてそして次の日のお昼休みには並河靖之七宝記念館へ。

会場がいい場所にあったおかげでお昼休みの時間で行ける近さ!

 

img_3102

 

まず並河靖之とはですよね。

簡単にご説明すると、京都を中心に活躍した明治期の日本を代表する七宝家の一人です。

有線七宝と言えば並河!というくらい!

精緻な有線七宝の技法、豊かな色味の釉薬が特徴。

国内外で人気を博し、数々の受賞を重ねています。

黒色透明釉を発明して有名ですが、欧米では並河の黒と言われてるそうです。

その位黒色がとても深く綺麗で透明感がありなんとも言えない黒なんです!!

とにかくとてもとても美しい作品を作られた方です。

 

そして今回行った記念館は並河靖之の自宅兼工房である建物に作品が飾られている場所です。

敷地内はとても広く庭園もとても綺麗でした。

 

img_3094

 

img_3099

 

 

 

 

ここからは図録の写真です。

作品を見れば、名前は知らなくても見た事ある!って方いらっしゃるんではないでしょうか。

 

img_0991

 

img_0989

 

img_0990

 

img_0981

 

img_0984

 

 

いやはや本当に素晴らしく美しいですよね!

デザインも素敵、色も素敵、有線七宝には驚愕!の並河靖之の作品です。

春と秋にしか開館しておらずなんともラッキーでした。

 

 

毎回お昼時間に小走りで移動して短い時間ながらもしっかりと京都観光をしました!

そして夕飯も美味しいものをたくさん食べて満足の京都でした。

もちろん朝から夕方までお仕事してましたよ(^^)

 

最後は京都でのご飯を〜

 

湯葉

img_0909

鱧、大好き!

img_0911

生麩田楽、これまた大好き!

img_0912

金目鯛の土鍋ご飯

img_0913

のどくろの炙り、のどくろも大好き〜

img_0921

 

ある日の昼食

この量ペロっと食べてしまいました。

そりゃ〜太りますな・・・。

img_0907

 

 

何だか最後は食レポのブログみたいになってしまいましたね^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


« »